エコキュートによくあるトラブルと対処法をチェック
エコキュートは便利ですが、長年使用していると多くのトラブルに見舞われることがあります。ここでは、エコキュートによくあるトラブルとその対処法について詳しく見ていきましょう。
1.お湯が出ない
お湯が出ない原因としては、湯切れや電気系統のトラブル、給水ストレーナーの詰まりなどが挙げられます。リモコンで沸き上げ設定を行ったり、給水ストレーナーを清掃したりして対処しましょう。また、水栓やエコキュート本体に異常があると考えられるときは、修理・交換が必要なので業者への依頼を検討してください。
2.お湯の温度が低い
お湯の温度が低い原因は、「設定温度が低い」「沸き上げ時間が短い」「外気温が低い」「貯湯タンクの汚れ」「ヒートポンプユニットの故障」などが挙げられます。設定温度を上げるなどして対処し、解決しないときは外気温が高い時間帯に湧き上げてみましょう。貯湯タンクの掃除も有効な手段の1つです。
3.お湯に汚れ・異臭がある
お湯が汚れていたり、異臭がしたりするときは、貯湯タンク内の水の腐敗や配管内の汚れが原因です。貯湯タンクや配管を掃除し、キレイな状態を保ちましょう。解決しないときは、業者に依頼して点検してもらうのがおすすめです。